アクセス

としまビジネスサポートセンター

住所

〒171-8422
東京都豊島区南池袋2-45-1 7F
豊島区文化商工部生活産業課
商工グループ

TEL 03-4566-2742
FAX 03-5992-7088
E-mail A0029099@city.toshima.lg.jp
ご利用時間
月~金 9:30~16:30
(祝日、年末年始を除く)
中小企業を支援します。
豊島区の企業を紹介します。
としまものづくりメッセのオフィシャルサイトです。
豊島区の公式ホームページです。
  • ワンポイントアドバイス カテゴリーのアーカイブを表示しています。

カテゴリ
カレンダー
2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最新の記事
過去の記事
ブログ内検索
メールマガジン
豊島区メールマガジンを配信しています。
メールマガジンとは、皆さんのパソコンに、豊島区からのお知らせをメールでお送りするものです。
豊島区メールマガジン詳細ページ

‘ワンポイントアドバイス’ カテゴリーのアーカイブ

店舗ホームページ作成のポイント②~基本ポイント3つを盛り込む~

2016年1月8日 金曜日

こんにちは。としまビジサポ相談員の押切です。 今日は、
【店舗ホームページ作成のポイント①~HPは作ったが反響がない時は~】の続きです。
HPでお客さんを集めるためのHP作成には、3つの基本ポイントがあります。
HP制作業者に委託する場合は、このポイントを業者に具体的に指示してください。

①まず、ターゲットを明確にすること
「誰」に対して「何」を伝えるのか?更に、そのターゲットに「して欲しい行動」
を明確に伝えることです。ターゲットが明確になれば、そのターゲットにマッチ
した内容を書けますよね。そうすれば、そのターゲットが反応しやすくなります。
多くの方は「客層を絞り込むと反応が得られなくなるのは?」と誤解しています
その結果、誰がターゲットか分からない漠然とした文章になります。

②全てのページの最後に行動を促すアクション部分をつけること。
例えば、予約して欲しいなら電話番号。問合せして欲しいなら問合せフォーム。
来店して欲しいなら分かりやすい地図。
これがあるかないかで、来客数に大きな違いが出てきます。

③1商品1ページ構成にすること。
1つのページにあれもこれも載せると、お客さんは迷ってしまい結局何も
行動してくれなくなるのです。色々盛り込みたい気持ちは分かりますが、
グッとこらえましょう。

以上3つの基本を確実に行うことがポイントです。

次回は【店舗ホームページ作成のポイント③~SEO対策の誤解~】です。
としまビジサポは頑張るあなたを応援していきます!!

店舗ホームページ作成のポイント①~HPは作ったが反響がない時は~

2016年1月7日 木曜日

こんにちは。としまビジサポ相談員の押切です。
今日から全4回で「店舗HP作成のポイント」についてお話します。

相談に来られる方の中で、
HPを作ったのは良いけど反応が取れない!」という方が結構います。
その原因を探るとHP制作業者にHPの内容まで一任している方が多いです。
その制作業者が、「デザイン性は優れているが集客ノウハウを知らない。」
または「“そのお店に合った”内容になっていない。」
ことが要因の1つのように思います。

お客さんが・・・
インターネットを使って何をしているのか?
どういう行動をしているのか?
自分のHPを訪問したお客さんにお店に来てもらうにはどんな内容を書けば
良いのか?など細かい工夫やマーケティングの仕掛けをHPに施していますか?

次回は【店舗ホームページ作成のポイント②~基本ポイント3つを盛り込む~】です。
としまビジサポは頑張るあなたを応援していきます!!

季節商品で新規開拓

2015年12月24日 木曜日

先日、無印良品で夢のような展示を見ました。(ちなみに良品計画の本社は豊島区にあります。)

 

 

 

 

 

 

 

 

何とお菓子の家!いえ、お菓子の町‼子供の頃憧れた方は多いのではないでしょうか。

そして後日、FamilyMartでこんなものが。(そしてFamilyMartの本社も豊島区です。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これか~!クリスマスに向けてテンションの上がる展示ですね。

女性起業塾の吉枝先生が、世の人がどんなキーワードでネット検索をしているのか
調べる「Google キーワードプランナー」の使い方をレクチャーしてくださいました。
やはり、大きなイベント(クリスマス、バレンタイン、ハロウィンなど)の前には
それに関するキーワード検索が増加するとのこと。
例えば、「クリスマス 彼氏 プレゼント」「ハロウィン スイーツ」などですね。
こういった検索にうまくひっかかることで、そのお店や会社を知らない人にもPRできます。

その時期にあった企画や商品を準備しておき、
そこを入口として新規顧客を開拓する、という戦略も大事ですね。

業績を上げるために大事なこと~自分のお店に合ったPR~

2015年11月11日 水曜日

こんにちは。としまビジサポ相談員の押切です。
今日は「業績をあげるために大事なこと」をお話します。それは・・・
売上アップのためにどんな行動をしたのか?」です!
…単純なように聞こえますね?しかしそれが全てです。

起業後の6か月間、短い時間でどれだけ行動したかによって、結果は変わって来ます。
起業直後の経営者は、お店の業績を伸ばすために、とにかくがむしゃらに動いています。

①まず、お店を知らない方にお店を知ってもらい、来店してもらう。
②来店した方に、色々な商品を見て触れて、利用してもらう。
③一度来店した方に、その後も何回も利用してもらう。
この3ステップを繰り返すことが、売上を伸ばすポイントですね。

そしてこの3ステップを効果的にするためのポイントは以下3つです。
①自分のお店に合った、お店の認知・周知方法を考える。
②自分のお店に合った、店内での販促方法を考える。
③自分のお店に合った、お客さんの再来店を促す方法を考える
この「自分のお店に合った」というのがポイントです。
もし、あなたが色々な取り組みをしているのに中々成果が出ないのであれば、
この3ステップが、「自分のお店に合っているものか?」を確認しながら行う
ことをお勧めします。

としまビジサポは頑張るあなたを応援していきます!!

経営者に意識して欲しいこと③~お客様を選ぶ~

2015年11月4日 水曜日

こんにちは。ビジサポ相談員の押切です。
今日は「経営者に意識して欲しいこと」の最終回です。
前々回お話した「他の経営者に目標とされる経営者」になるために大事なことは、
2つ目は「お客様を選ぶ」ことです。
あなたのお店を喜んでくれる方だけを顧客にしましょう。
「沢山の人に喜んで欲しい。」この気持ちも分かりますが、全ての人を顧客にすることはできません。
大切なのは「自分のお店を評価してくれる人」にパワーを注ぐこと。
こうやって顧客を選別することを意識してください。
あなたのお店を評価してくれる方とだけ付き合うことで、その方が、同様にあなたのお店を評価してくれる友人を連れて来てくれるようになりますよ。
誰を顧客にするかは あなた自身が自由に選んで良いと思います。
あなたが立ち上げたお店ですから、あなたがルールなのです。

としまビジサポは頑張るあなたを応援していきます!!

経営者に意識して欲しいこと②~稼ぐことに集中する!~

2015年10月29日 木曜日

こんにちは。ビジサポ相談員の押切です。
今日は「経営者に意識して欲しいこと」の続きです。
前回お話した「他の経営者に目標とされる経営者」になるために
大事なことは、1つ目は「まずは稼ぐことに集中する!」ことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

「地元の方から喜ばれるお店を作りたい」と思う方は
沢山いらっしゃいますし、非常に素晴らしい想いです。
しかし、お店の内情を見ると、赤字状態が続いていて、
商売どころではない・・・という場合もあります。
継続できなければ想いも叶いません。

だから、最初はがむしゃらに稼ぐことだけに集中して欲しいと思います。
稼ぐことは素晴らしいことです。なぜなら、多くの方にあなたの商品・サービスを
利用してもらうことで、豊かな生活のサポートをしてあげられるからです。
考える順番が逆になっていませんか?
稼ぐ」→「喜ばれる」です。
稼ぐようになることで、自然と周りに貢献ができていきます。

としまビジサポは頑張るあなたを応援していきます!!

経営者に意識して欲しいこと①~他の経営者に目標にされる経営者に~

2015年10月20日 火曜日

こんにちは。ビジサポ相談員の押切です。
今日から全3回で、「経営者に意識して欲しいこと」お話します。
としまビジサポ相談員の私が、起業家・経営者を支援する上でテーマにしていることがあります。
それは、業績を上げる力をつけ、「他店の経営者からも目標にされるような経営者」になって欲しいということ。
そのためにしていただきたいことは主に2つあります。

起業計画書について③~フォーマット~

2015年10月5日 月曜日

こんにちは。ビジサポ相談員の押切です。今日は「起業計画書について」の最終回です。
ここまでは計画の重要性をお話しました。では計画書とは実際どんなものなのでしょうか。
フォーマットは、
としまビジサポの「申請書類」(http://www.toshima-biz.com/02_yuushi_kigyo_sogyo.html
日本政策金融公庫(https://www.jfc.go.jp/n/service/dl_kokumin.html
東京信用保証協会(http://www.cgc-tokyo.or.jp/download/
様々なところにあります。いずれもあっさりしていますね。
これで自分のビジネスの魅力やこだわり、商売として成り立つのか等詳細が説明できるだろうか?
そんな時は、ぜひ別紙をご自身で用意して、資料として一緒に提出しましょう。
余談ですが、ネットに掲載されている記入見本と同様のことをご自身の計画に書く方がいます。
創業動機の欄に「経験を生かして自分の店を持ちたい」「近くに良い店舗があったから」など。
どこかで聞いたような内容ですね?これで熱意が伝わるでしょうか。
答えは「NO」です。
記入見本はあくまで「見本」として捉えましょう。ひとりひとり起業の想いや動機が違う筈です。
自分の想いを書きましょう。
応援しています!!

起業計画書について②~自分の言葉で書く~

2015年9月29日 火曜日

こんにちは。ビジサポ相談員の押切です。今日は「起業計画書について」の続きです。
計画の内容で、最も重要なのは「その商品・サービスは売れるのか?」「売れる理由と客観的な裏付けは?」です。これを重点的に構想し数値として計画に盛り込めば、ビジネスの成功確率が大きくなります。
特に資金調達の際(融資、創業補助金、出資者等)、「お金を出す相手を説得すること」が大事なので、根拠のある収支計画が効果的です。
専門家に依頼して計画書を作る方もいますが、内容について質問すると「そこに書いている通り」と、うまく回答できません。これでは、「お金を出す相手」を説得することはできません。ひいては、将来のお客様も説得できないでしょう
特に融資の場合は必ず面談があり、色々突っ込まれた時に、自信をもって堂々と答える態度が評価されます。
そのためには、「自分の言葉で」書き上げましょう。自分で試行錯誤しながら納得いくまで書いて見る。。そしてとしまビジサポ相談員に見せてくだされば、客観的にアドバイスを差し上げます。
応援しています!!

起業計画書について①~計画は事業の羅針盤~

2015年9月16日 水曜日

こんにちは。ビジサポ相談員の押切です。今日から全3回で「起業計画書について」お話します。
まず声を大にして言いたいのは「起業の成否は、起業計画があるかないか」です!
「頭に入っているから大丈夫!」「キャリアがあるから出たとこ勝負!」・・・
これではせっかくのチャレンジも上手くいかないことが多いのです。
起業を決意したら必ず計画を作成しましょう。強い「想い」は原動力になります。
そして「計画」は事業の羅針盤です。目標がなければどこに進んでいくのかわかりませんよね。
一方、事業が計画通りにいくことは非常に少ないのも事実です。
しかし、作成する過程で自身の「想い」「事業の内容」などを論理的に、真剣に、緻密に見直していくことこそが大切なのです。
まずしていただきたいことは、「自由に書いてみる」ということです。
そしてとしまビジサポ相談員に見せてください。疑問があれば何でも聞いてください。
一緒にブラッシュアップしていきましょう。 応援しています!!

Copyright © 2010 としまビジネスサポートセンター. All Rights Reserved.